植え替え最後の1鉢 2010

ミニバラの植え替えは、残り1鉢。ピッコロだけとなりました。 重い腰を上げて、そのピッコロの植え替えに着手! 鉢から抜いてみると…。 細根がびっしり! しばらく見とれちゃいました。 今回一番根っこが充実してたのがこれです。 「申し分ない秋バラ(2010/10/19)」なんて書いたくらいで、不振の秋バラの…

続きを読むread more

2010年の新芽!

コレを植え替えたついでに、先に植え替えたミニバラはどうかなーと、鉢を手にとって眺めてみたら…。 もう芽が出てるものが! あら、まぁ…気の早いこと。 さて。このミニバラは何だったけ? しばらく考えちゃいました。 今まで即答できたのに、短い時間とはいえ悩んじゃうなんて、ガーデニングさぼりすぎー(笑)。 …

続きを読むread more

がん腫その後-ロイヤルホワイトの場合

ブログの更新頻度が落ちてるのは、ガーデニング作業をさぼっていたからでもあるけれど、それ以上に写真を撮ることをさぼっていたからですっ(笑)。 とか言いつつも、ミニバラの植え替えはちょっとずつ進めてます。 今日は植え替えの記録としての記事なので、色気はゼロですよん。 がん腫のあったロイヤルホワイトを抜いてみました。記録のために…

続きを読むread more

本館更新のお知らせ 10.01.18

昨年(2009年)のクリスマスに撮影した、東京ミッドタウンのクリスマスの写真「Midtown Christmas 2009」を本館にアップしました!o(^-^o)(o^-^)o 本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」 夜間の撮影(イルミネーションなのだから当たり前!)だと、うちのカメラじゃいろいろキツイです。アップするかど…

続きを読むread more

今年の野望

いつも使っているトワレに不満があるわけではないんですが、ちょっとよそゆきな気分になれる華やかさのある香りが欲しいなーと、去年の春ころからぼんやり思ってたんです。 でも、香りを探すのって、なかなか簡単じゃないですねー。時間とともに変化するから、半日くらい付けていないと、ホントにそれでいいのかが決められなくて。お値段も立派なものが多い…

続きを読むread more

芽が膨らんで

寒いです。体が寒さになじんでません。年かなぁ(笑)。 寒いけれど、ミニバラの芽が膨らんできました。 寒いのに、この命の芽吹きを見ていると、心が温かくなってくる気がするから不思議です。 通勤時にふと上を見上げると、桜の花芽も膨らんでいました。 桜もバラも、寒さがあるから、春の準備ができるんですよね。 当たり前のことだ…

続きを読むread more

日常スタート

おとそ気分が抜ける頃になりました。あ、私は下戸なので、おとそは飲みません。初詣のときの甘酒だけがお酒っぽいというか、お正月っぽいといいますか。だから私の場合、正確に言うなら、甘酒気分ってことになりますかねー。 予定通りの寝正月を堪能して、すっかりサボり癖がついて、新年始動です。 いきなりジャンキーな食事です(笑)。 メタボなお…

続きを読むread more

年賀状2010

郵送できないみなさんへ。 あけましておめでとうございます。 今年は寅年だけど、きっとウサギのように行きます(笑)。 頑張ってみたり、頑張れなくなってみたりするんじゃないかなと。 そんな私ですけど、どうかよろしくお願いします。 可愛らしい顔立ちに似合わず、ワイルドなデザインに惹かれちゃうことも多い私。このフリー素…

続きを読むread more

苗物 デイリーランキング

過去ログ