ピンクマシュマロがとても濃い色で咲きました。5年くらい育ててきて、こんな濃い色は初めてです。うちのデジカメでは再現できない深くて素敵な色です。再現できなくて悔しいわぁ。
見慣れた色ではないけれど、魅力的な色で見入ってしまいます。
ちなみに、これは日焼けした色。
ちょ~っとニュアンスが違う色なんですよねぇ。でも、再現され…
続きを読むread more
あれー、葉っぱの色が抜けちゃった? 漂白されちゃった? まさかねぇ。
と、しばらく考えちゃいました。
はは~ん、これは斑(はん)入りってやつですな?
あれれ、斑葉【イサハ】という言葉をネットで見つけちゃいましたよ。「斑(ふ)入りの葉」と書いてあります。
http://dictionary.goo.ne.jp/…
続きを読むread more
夏の間、頭上から振り下ろすように射していた太陽も、季節が進むにつれ、入射角度がかなり低くなってきました。ベランダの奥にも光が入りやすくなりました。この光を拾うと、夏とは違う写真になりますね。
花の特徴を写し取るためではなく、雰囲気を味わうための1枚のつもりです。
チュチュの表情が今までとちょっと違って見えます。
背景の…
続きを読むread more
最初に謝っちゃおう。
間違ってましたっ!<(_ _)>
何がと言うと…。
この記事でグリーンリーフばっかり~と嘆いたのに、育ってみたらミックスになってました(笑)。この感じだと、グリーンリーフとロロロッサかなぁ。
ベビーリーフとして収穫できる大きさになったので、カット・アンド・カム・アゲインになるよう、1…
続きを読むread more
ナスは、あまり虫も付かず、病気にもならず、青々したまま育ちました。花もほぼ途切れず咲いています。
今年もキイロテントウが遊びに来ました。
もしかしたら、去年のディーニョ(軍団の1匹)だったりして?! 里帰り?!
何日かナスに滞在した後、姿を見なくなってしまいました。今年はぱっと見た限りではウドンコ菌がないし、居つけ…
続きを読むread more
シソは何度も「また虫に食べられちゃったー! 私が食べるところがなーい!」と嘆きました。(例えばこんなふうに。→シソLove)
葉っぱがなくなる → 生える → 収穫できそうと思った矢先に葉っぱがなくなる…
という繰り返しが悲しくなってきてもう撤去しちゃおうかと弱気になると、なぜかちょっと収穫できるという不思議(笑)。そんな感じで…
続きを読むread more
(素手では触れないくらいトゲが立っているキュウリを収穫できました)
キュウリはすでに撤去済み。
今年はおいしいキュウリを食べることができて、すごく嬉しかったです。合計10本しか収穫できなかったけど、それでも前年より多いし(笑)、どれもおいしかった♪ だから自分としてはかなり満足した気分です。「おいしいキュウリを収穫する」とい…
続きを読むread more
ピッコロとピンクマシュマロは伸びすぎたとはいえ、素直に真っ直ぐ伸びました。まぁ、大きめの花が付いて枝が思いっきりしなっちゃうとか、枝の角度が大きくて花が地面に着きそうだとか、そういうことはありましたけど。
キスミーmspは、剪定を間違ったり、伸ばそうと思っていたところと違うところの芽が伸びちゃうと(しかもよくありがち^^;)、かっ…
続きを読むread more
ピッコロなんて、枝が50cmにもなっているんですよー。うまく分岐してくれて、秋でも11輪付いています。
ファインダに納まるように壁に押し付けちゃいました。だって、そうしないと、妙な横広がりになってしまって、納まりきれないんだもの。
ん~、べっぴんさん♪
ピンクマシュマロだって、一昨年くらいまでは樹勢が強くないっ…
続きを読むread more
パソコンを修理に出している間に、いろいろありました。今日はその一つを。
ミニバラは秋のシーズンを迎えました。
一番大きく写っているのがピンクマシュマロ。このミニバラはいつもフォーカルポイントになりますねー。
歴史に残る猛暑だったのに、ほとんどのミニバラがとっても元気で、特にピンクマシュマロとピッコロは今までにないく…
続きを読むread more
今日、パソコンが戻ってきました!
わーい、嬉しいなー☆(*^o^)乂(^-^*)☆
ということを、まずはお知らせします。
久しぶりにブログをPCで見てみたら、なんかいろいろおかしくなってる?
おいおい調べてみます。
とりあえず今日は、もろもろの設定を戻した後、仕事しなくちゃ!
続きを読むread more
かりんとうのおまけに、野菜の種が付いてきた!
野菜の種が付いてるのが面白くて、かりんとうを買ってしまった、というのが実際の順番(笑)。
おまけの種は、シソ、ミツバ、二十日大根の3種類があって、シソとミツバは持っているから、二十日大根にしました。
意外なコラボにグッと来ちゃった人、きっと私以外にもいますよねー?
…
続きを読むread more
来年のカレンダーが気になる時期になりました。
毎年私を刺激してくれる、BISESのカレンダー…の広告(笑)。
「ロマンティックローズカレンダー」「夢見るガーデンハウスカレンダー」「憧れのイングリッシュガーデンカレンダー」を見比べて、どれが部屋にあったら気分がいいかしら♪…なんて思い巡らせたりしてると、楽しい気持ちになって…
続きを読むread more
グリーンリーフレタスや、ロロロッサ、ミズナ、マスタードリーフやら何やら、自分でミックスしてまいたら、発芽したのはグリーンリーフレタスだけ。
「またかいっ!」と言わずにいられなかったー(笑)。これで何度目だっけ、グリーンリーフレタス一人勝ちは。
まあ、何が育っても、サラダで食べるのは一緒なんだけど(笑)。
懲りずに、周年栽培可の…
続きを読むread more