2012年10月30日
点滴を受けた帰り道。
空にはまん丸のお月さま。
満月だもんね。
とうとう深夜に10℃を切るようになりました。
こうして見上げる月の色も鋭くなりましたね。
iPhoneカメラじゃ、ただの丸にしか写ってませんけど。
ぶつぶつ考えごとをしていました。
何か悪い物を食べたか…ねぇ。
カフェ…
続きを読む read more
2012年10月29日
温かい料理がおいしい季節ですね。^^
ポトフ
変 ↓ 身
リメイクでリゾット
最近リメイクという技を覚えた(笑)。
だから知恵熱でも出たのかな。
オランダ旅行記はちょっとお休みです。
続きを読む read more
2012年10月23日
前回まではこちら。↓オランダ・ベルギー旅行記(1)オランダ・ベルギー旅行記(2)オランダ・ベルギー旅行記(3)
アムステルダムで迎えた朝。
客室のカーテンを開けると、まぶしいくらいの光が飛び込んで来ました。
目の前のオフィスビルの鏡面のような壁面が、運河のきらめきを映していたんです。「素敵だわ!」と同室の方としばら…
続きを読む read more
2012年10月22日
前回まではこちら。↓オランダ・ベルギー旅行記(1)
オランダ・ベルギー旅行記(2)
スーパーを出ての帰り道、トラムに乗るときも走りましたよ。1時間乗り放題のチケットだったので、時間がギリギリでしたから。
トラムを待っている間、「明日からはもう少しゆっくり見られますから」と吉谷先生に言われました。でも…翌日以降も小走りは付い…
続きを読む read more
2012年10月21日
前回は7月に書いたんでした(汗)。オランダ・ベルギー旅行記(1)
続きというより、仕切り直しですね。^^;
*
オランダのスキポール空港からお迎えのバスに乗り、アムステルダムにあるモーベンピックホテルに到着。
12時間のフライトの後なので、眠いし、足はだるい。お風呂に入って眠りたい気もするけれど、アムステルダムに来た…
続きを読む read more
2012年10月20日
10月20日は、本館「もも色の手帳」を開設した日でもあります。早いもので、丸7年経ちました。
当初リンクさせていただいたサイトのいくつもが現在は閉鎖されています。それなのに、私がよく続けて来られたなーと不思議な気分です。
写真はブログでアップするほうが圧倒的に簡単なのですが、ページ自体をデザインするのは手間がかかるけど楽しい…
続きを読む read more
2012年10月19日
あったかくてコクのある物が食べたくなりまして。
スーパーで生鮭が目に留まったので、ちゃんちゃん焼きを作ることにしました。
タレが多すぎ。^^;
これじゃ、石狩鍋だわ。
でも、おいしかったですよ。
あったかい味噌味がおいしい季節ですね。
続きを読む read more
2012年10月18日
サンクスカードを作成しました。
最近のプリンタはキレイに印刷できるので、とても便利です。
改めて見てみると、作り込みが甘いですね。^^;
でも、先方に喜んでいただけたので、作った甲斐がありました。
ちょっと体調が悪いので、念のため病院に行ってきました。
「お熱を測ってください」と体温計を渡され、「熱はないん…
続きを読む read more
2012年10月17日
今日は冷たい雨になりましたね。
昨日のうちに写真を撮っておいて良かった。
iPhoneだから、色がつぶりまくりです。^^;
子供の頃はキンモクセイの香りがキライじゃなかったけど、今は、胸焼けと頭痛を起こしてしまうんですよねー。
それでも、キンモクセイが香っていると、キョロキョロ探してしまうんです。…
続きを読む read more
2012年10月16日
サントリーの青いバラ「アプローズ」を、どどーんと100名にプレゼントしてくれるイベントが行われます!
阪急メンズ東京(東京・有楽町)が一周年記念に開催する「阪急メンズ東京×GQ JAPAN SPECIAL WEEK」内のペシャルトークショー「モダン・ジェントルマンのスタイル」の来場者にプレゼントされるというもの。トークショ…
続きを読む read more
2012年10月15日
前より大分体の調子が良くなってきたので、おいしい物を食べようということになりまして。後ろの人がお気に入りのお弁当を買ってきてくれました。
和牛ステーキ弁当♪
冷めているのにお肉は柔らかく、和牛ならではのうま味がぎゅーっと詰まってるんです。鼻を通り抜けるお肉の香りがたまらなーい。ご飯に移った味までおいしい。^^
副菜…
続きを読む read more
2012年10月14日
友人がお菓子を持って、遊びに来てくれました。
マカロンやらお煎餅やら、何種類もお菓子を持ってきてくれたのに、私は小さなブラウニーとハーブティなんてモノを出したのに、写真はこれだけ。喋るのが忙しくてー(笑)。
喋って喋って、お茶を飲んで、とにかく喋って。
女子的お茶会はとにかく喋りまくる。
そして、…
続きを読む read more
2012年10月13日
久しぶりにバラの写真を撮りました。
いつもとは全然雰囲気が違う写真も、たまにはいいかなーと思って。
バラのラインが硬いのと対照的に、カーテンに写る光のラインが緩やかな曲線なのが面白い…かな?
続きを読む read more
2012年10月09日
今朝は冷えましたねー。
さすがに今日はホットを飲みましたよ。
温かい物を口に入れるとホッとしますね。
衣替えがまだです…(笑)。
続きを読む read more
2012年10月08日
通り道に彼岸花がキレイに咲いていたので、パチリ。
iPhoneカメラだから、赤い色が潰れちゃいましたねー。
予想してた通りだわ…。
実物は良かったのに、写真だと目がチカチカして直視できなーい(笑)。
私はこの花を彼岸花と呼びます。
曼珠沙華とは言えないんです(汗)。
もちろん曼珠沙華という字はいいと思…
続きを読む read more
2012年10月07日
ベランダと室内を行ったり来たりしているとき、ふと空に目をやると、きれいなうろこ雲が浮かんでいました。
「秋なんだなぁ…」
冷気を含んだ風を顔に感じながら、長かった夏を思い出しつつ、しばらく雲を眺めていました。
あ、空の写真を撮ろう!
と室内に戻った途端、別のことを思い出し(笑)、しばらく後、もう一時ベランダに出て…
続きを読む read more
2012年10月06日
料理に長ネギを少し使いたかったので、ベランダの長ネギを1本収穫してしまいしょう!ということになりました。
台所の横がベランダなので、思い立ったらすぐ収穫・まな板直行です。
久しぶりの収穫だし、今回は記念撮影もしておかなくちゃ。
これです!
あっさり抜けました。
斜めに植えていたので、曲がってます。
…
続きを読む read more
2012年10月04日
イメージ写真 撮影地: イングリッシュガーデンローズカフェ(東京・国分寺市)
お気づきの方もいらっしゃることかと思いますが、またバラのイベントカレンダーをページ下に表示するようにしました。秋のバラシーズンに突入したからね!
ざくっと見てみると、10月27日(土)・10月28日(日)がイベントのピークみたいですね。
…
続きを読む read more
2012年10月01日
台風が吹き荒れる満月の日、お迎えが来たと連絡がありました。
私は昨日行くことができなかったので、今日お別れしてきました。
満月の夜だったのだもの。
お迎えに来てくれたのは、月の美女か可愛いウサギだったんじゃないでしょうか。
今夜の月も一見まん丸に見えるけど、十六夜の月はちょっと欠けている。
昨日と今日は…
続きを読む read more