う~ん、キュート♪
昨日仕事で使った脳みその稼働率が20%とするなら(低いっ!)、今日は80%。
というわけで、眠いというより余力がありません。脳みそだけ疲れましたー。久しぶりに頑張ったー。
というわけで、日比谷公園ガーデニングショーの写真はまた後日ということで。
もはや脳みそをあまり使わなくても用意できる(…なんて言ってていいのだろうか)うちのミニバラの画像でご勘弁ください。
10月26日登場のピッコロの蕾。
(再掲)
じゃじゃーん、咲きましたー♪
正確には開き始めですけど、いい感じに咲いてくれました。
もう少し開いたあたりがベストなんですけど、見逃しました。
今秋はそんなのが多いなー。
結構早く開いちゃいました。
ツンツンになる前が可愛いんだけど、こうして見るとツンツンも可愛いかな。花びらの先端がくるっとしてるところもね。
うちのベランダに普通に置いておくと、日照時間が10時間くらいなので、ピッコロのようなソフトなピンク色のバラはガンガンに日焼けしてしまいます。今回は試みとして、わざと日照時間が短くて西日が当たらない場所に置いてみました。
日焼けしてません。やっぱりねー。そういうものですか。
開きかけの蕾が次に控えています。
ゆっくりと秋バラの時間が過ぎていきます。
ベランダにはほんのりとミニバラの香りが漂っています。
うっとり…♪
やっぱり取りとめのない文章になっちゃいました。
というわけで、眠いというより余力がありません。脳みそだけ疲れましたー。久しぶりに頑張ったー。
というわけで、日比谷公園ガーデニングショーの写真はまた後日ということで。
もはや脳みそをあまり使わなくても用意できる(…なんて言ってていいのだろうか)うちのミニバラの画像でご勘弁ください。

(再掲)

正確には開き始めですけど、いい感じに咲いてくれました。
もう少し開いたあたりがベストなんですけど、見逃しました。
今秋はそんなのが多いなー。

ツンツンになる前が可愛いんだけど、こうして見るとツンツンも可愛いかな。花びらの先端がくるっとしてるところもね。
うちのベランダに普通に置いておくと、日照時間が10時間くらいなので、ピッコロのようなソフトなピンク色のバラはガンガンに日焼けしてしまいます。今回は試みとして、わざと日照時間が短くて西日が当たらない場所に置いてみました。
日焼けしてません。やっぱりねー。そういうものですか。

ゆっくりと秋バラの時間が過ぎていきます。
ベランダにはほんのりとミニバラの香りが漂っています。
うっとり…♪
やっぱり取りとめのない文章になっちゃいました。
この記事へのコメント