目にも鮮やかなデルフィ

デジカメでは色がまったく出ません。
web用に画質を落としたこの画像ではなおさらです。
実物はどーんと濃い深い紫とも青ともつかない色です。
そうねー、例えるならアヤメの色…かな。

この蕾が咲いてしばらく楽しませてくれるなんて…とっても素敵♪

今年の日本フラワー&ガーデンショウのテーマフラワーがデルフィニウムだったんですよ。サイトの解説によると、花びらに見える外側の部分は萼(がく)、花弁は内側の小さなヒラヒラした部分なんですね。
なんで2重構造なんだろうと不思議に思っていたのが解決しました♪
なるほど、そういうことだったのねー。
…って、私の理解、合ってる?^^;
[関連記事]
この記事へのコメント