発売開始! サントリー青いバラ
サントリーの青いバラが11月3日から発売されるというニュースがあっちこっちに!
順不同でいろいろリストアップしてみました。
- サントリー、「青いバラ」を11月に発売 (NIKKEI NET)
- サントリー、青いバラを11月3日から販売へ (MSN産経ニュース)
- 青いバラ:サントリーが世界で初めて開発 安全確認し発売 (毎日jp)
- 世界初の「青いバラ」、来月3日発売 (YOMIURI ONLINE)
- 世界初の青いバラ11月発売 サントリー、花言葉「夢かなう」 (47NEWS)
- 世界初「青いバラ」が来月から販売へ (日テレNEWS24)⇒ 動画あり
- 世界初の青いバラ=11月3日発売-サントリー (時事通信 - Yahoo!ニュース)
他にもいろいろありますけど、とりあえずこんなところで。
私は写真の無断転載はしませんよ(笑)。後々いろいろ面倒に巻き込まれるのはごめんですのでね。
なので、写真は各ニュースサイトをご覧くださいね。紫色のバラが見られますよー(笑)。
オススメは一番上に載せたAFPです。何種類も画像が載ってます。

↑以前私が合成した写真。結構似てるでしょ?(笑)
「サントリーの青いバラ」の名称は「APPLAUSE(アプローズ)」に決定。本家サントリーのサイトは次の通り。専用サイトも立ち上がってます。
「参考価格2,000円~3,000円程度」っていうのは、1本の値段なの?! 驚いたわね!
私はぼんびーなぱんぴーなので、とてもじゃありませんが手が出ませんけど、購入希望者も世の中には多々いらっしゃることかと。そんな方へ朗報です。下記のネットショップでは、11月中旬から週1回入荷するそうです。発送もしてくれるんじゃないでしょうか。
イルミネーションローズ、レインボーローズ、ラメローズなど話題の切りバラを扱うネットショップです。





私がAPPLAUSEを目にするのはいつになるかしら。ずーっと先、忘れた頃になるかもしれないなー。
私の場合、バラに2,000円~3,000円掛けるとするなら、苗が欲しいかなー。エブリンか、ナエマか、あるいは…この秋新登場のブリーズ、ローズ・ポンパドゥールあたりでも♪
いえ、APPLAUSEをくださる奇特な方がもしもいらっしゃるなら、喜んでいただきますよ。
[参考記事]
この記事へのコメント
というのがスナオな感想。
これはあくまで「過程」で、もっともっと有無を言わさぬ青色になってから発売されるもんだと思ってました。
ちょっと冷ややかなキモチを抱いてしまうなあ。
> 「どーせ他の花の遺伝子組み込むんならもっと真っ青に!」
> というのがスナオな感想。
まぁ、その通り…ですね。私もそう思います。
昨夜も「なぜこの段階で販売に踏み切ったのか」をいろいろ邪推しながら、後ろの人と盛り上がってました。
根拠のない推察なので、ここではかけませんけど(笑)。