1か月経って
種をセッティングしたのが、2月27日。
ルッコラは3月2日ごろには収穫して食べたのです。(⇒ 今日のルッコラ・クッキング)
で。同じ容器に同じように種をセッティングしたミックスレタスはというと…。
本葉が1枚出てきました。
スプラウトの状態で全然揃わなくて、つらつら待っていたら、本葉が出てきちゃったんです。それならいっそのことベビーリーフレタスとして食べようかなと思っていたんですが、このサイズからあまり生長しません。
「あー、ミックスレタスの中に、水菜も混ざってたんだねー」とかのん気に眺めたりして。
いけない、食べ物を栽培している気がしなくなってきています!
生長に時間がかかり過ぎると、いつもそうなっちゃうんです。
あ、そうそう。今さらだけど、ミックスレタスはこの手の水耕栽培にはそぐわないと思いました。単一の種でいくのがベストだと。だって、発芽も生育も全然揃わなくて困っちゃうんだもの。
ルッコラは3月2日ごろには収穫して食べたのです。(⇒ 今日のルッコラ・クッキング)
で。同じ容器に同じように種をセッティングしたミックスレタスはというと…。

スプラウトの状態で全然揃わなくて、つらつら待っていたら、本葉が出てきちゃったんです。それならいっそのことベビーリーフレタスとして食べようかなと思っていたんですが、このサイズからあまり生長しません。

いけない、食べ物を栽培している気がしなくなってきています!
生長に時間がかかり過ぎると、いつもそうなっちゃうんです。
あ、そうそう。今さらだけど、ミックスレタスはこの手の水耕栽培にはそぐわないと思いました。単一の種でいくのがベストだと。だって、発芽も生育も全然揃わなくて困っちゃうんだもの。
この記事へのコメント
・・・ちなみに、レタスの「旬」っていつ??
レタスは、種をまく前の日に水に浸けて冷蔵庫で寝かせる…と読んだことがあります。それだけ気難しいってことなんでしょう。
レタスの旬ですか…。
品種によっても違いそうだけど、うちにある種は、おおむね1~4月がまきどき。えーと、収穫までどのくらいかかるかな? センパイ、計算よろしくー。