日本フラワー&ガーデンショウ
3月24日(金)から26日(日)までの3日間、千葉の幕張メッセで、2006日本フラワー&ガーデンショウ(2006 JAPAN FLOWER&GARDEN SHOW/主催:社団法人日本家庭園芸普及協会)というイベントが開催されます。
今年のテーマが「見る、育てる、食べる 健康ガーデニング」。
うわっ! と声を上げてしまいました。私の興味のど真ん中を突いてこられましたぁ…。
展示・販売以外の催し物もとても魅力的で、特に「ベランダ菜園」「野菜と草花の寄植え教室」なんて、ベランダーの私に来いと言っているようなものです。
オークションもあるんですって。どんな物が出るんでしょう? 昨年は盛況だったようです。
市価の1/3~半額程度で購入できるという花コミ即売コーナーもそそられます。
会期中毎日先着500名にお花のプレゼントもあるんですって。太っ腹!
入場料700円、前売り500円。
これだけでも「あら~、いい感じ♪」と思ったのに、なんと事前登録すると無料になる!
週末のお出かけは決まり…かな。(*^ー')
そそられた方は、公式サイトをご覧くださいね↓↓
2006日本フラワー&ガーデンショウ
http://www.kateiengei.or.jp/show/2006/F&G2006.html
社団法人日本家庭園芸普及協会
http://www.kateiengei.or.jp/
今年のテーマが「見る、育てる、食べる 健康ガーデニング」。
うわっ! と声を上げてしまいました。私の興味のど真ん中を突いてこられましたぁ…。
展示・販売以外の催し物もとても魅力的で、特に「ベランダ菜園」「野菜と草花の寄植え教室」なんて、ベランダーの私に来いと言っているようなものです。
オークションもあるんですって。どんな物が出るんでしょう? 昨年は盛況だったようです。
市価の1/3~半額程度で購入できるという花コミ即売コーナーもそそられます。
会期中毎日先着500名にお花のプレゼントもあるんですって。太っ腹!
入場料700円、前売り500円。
これだけでも「あら~、いい感じ♪」と思ったのに、なんと事前登録すると無料になる!
週末のお出かけは決まり…かな。(*^ー')
そそられた方は、公式サイトをご覧くださいね↓↓
2006日本フラワー&ガーデンショウ
http://www.kateiengei.or.jp/show/2006/F&G2006.html
社団法人日本家庭園芸普及協会
http://www.kateiengei.or.jp/
この記事へのコメント
この前、大阪ドームにキルト展を見に行ったら、入場料が1800円もしました。
なんでや~~と思いました。
花即売も魅力的ですね。
ああーー都会に住みたい。
こんばんは♪
キルト展は1800円の価値ありました?
ラン展も国バラも入場料2000円ですよ、確か。一般ユーザー向けの料金じゃないな~って思います。さらに会場内でお金使わせるようにできてるし…。
出展者からも高いブース料取ってるのにね。
と思っていたので、コレは魅力的。
関東がいいとも限らないな~って最近思いますよ。
良さそうなイベントが中部地方でいろいろ開催されてるんだもの。