ルポ:河津バガテル公園(4)

河津バガテル公園の景色といえば、この眺めの写真が多いですね。
眼下に広がるバラ園を1枚の写真に収めることは不可能だったので、ツギハギしました。かなり大雑把です。山並みが途切れてますが、見逃してください。^_^;
小高い丘の上から撮影しました。
いかにも山のきれいな空気とバラの芳香が漂っていて気持ち良さそうでしょ?
気持ちいいんですよ☆
傘を差して見物しついてる人々がよく見えなでしょう?
それくらいの広さがあるということなんです~。

スタンダードローズの株元に樹高の高くないバラを同品種5本植えてあるんです。
空間を立体的に演出するってこういうことなんですね。
1ヵ所で2種類のバラを楽しめるなんて一石二鳥ですね~。
それがずーっ並んでいて、庭園の奥までいざなってくれるんです。
お庭があったらぜひ試したいところです。
な~んて…ベランダーの私には絶対ムリですねっ。
ははは。ヽ(*^▽゚ *)ゞ^ ヾ☆
他にクライミングもあるし、巨大オベリスクもあるし、バラの回廊もあります。
ロープに這わせた演出もなかなか計算づくしという感じです。
バラ園中心部の支柱は低くて、奥に行くにしたがって支柱が高くなるので、真ん中に立つとずーっとバラが見えるようになっています。
あと1週間早ければそれが堪能できたんだろうなぁ。

この写真↑のようにしだれさせている箇所もありました。
こういう見せ方もあるのね~と感心して眺めていたら、隣で眺めていた人も同じ言葉を口にしたので笑っちゃいましたね。
重力に逆らって上に伸びるものかと思っていたので、ちょっと不思議な感じがしました。
贅沢を言うなら、昨年見たリージェンツ・パークのほうが、麻のロープに這わせる…どう言ったら適切なんだろう…技法と言うのか見せ方というのか、それは一枚上手だと思いました。
それはともかく、とても優雅なバラ園で、年齢を問わず楽しめる庭園でした。
----------
河津バガテル公園
静岡県賀茂郡河津町峰1073
TEL 0558-34-2200
URL http://www.bagatelle.co.jp/
BLOG http://bagatelle.blog.shinobi.jp/
----------
[河津バガテル公園] 関連ページ
この記事へのコメント