ソフトピンチ後の新芽

こっちのファッションパレードはイマイチ覇気がないない気がしたので、花より葉っぱを増やすほうを優先させようと、ソフトピンチしました。
(こっちではないほうは、前回登場させています)
新芽がニョキニョキ出てきましたね♪ 写真のフレーム内に入っていないこの下からも、新芽が顔をのぞかせています。
この様子なら、十分元気かな?^^

チュチュの勢いありすぎなベーサルシュートも、ソフトピンチしました。
まだ柔らかくて弱々の新芽のすばなのに、くいっと体を起こしているようなこの姿。改めて見ても、勢いがありますねー。
バラシーズンまでもう少し。このままキレイな葉っぱでいてちょーだい!
(見え隠れするハダニに忍び寄るウドンコ、現実はキケンがいっぱいなんですけどね。^^;)
この記事へのコメント
新芽がイキイキしていて綺麗です♪
私なんかブラインドも出開きも放置したままです^^;
我が家ではうどん粉が出始めました。
花が咲くまで何とか踏みとどまって欲しいです。
私の場合、観察が趣味というか、観察してないと病害虫だらけにしてしまうというか…^^; 片手で持てるサイズの鉢しかないので、自然とそうなってしまうといいますか。
出開きは放置したままですよ。ブラインドはあったかな…?
香りのバラをいろいろお持ちのfeliciaさんは、色も香りも楽しみですね!