宿根する?

デルフィニウム、久しぶりの登場です。
夏の間何回か蕾があがりましたが、色も付かず開かずじまい。
本来の花期は初夏であって真夏じゃありませんから、しょうがないのかもしれないなと諦めました。
デルフィニウムはとにかく暑さに弱い植物。
夏越しできなくて、1年草の扱いだと書いてあるものも多々ありますよね。
一方で、「秋に株分けすることもできます」って書いてあるサイトもあるので、涼しい地域だと宿根するんだろうな~と思っていました。
すっかり秋になった今、まだ何とか枯れずに生き残っています。
葉っぱには元気が全然ないんですけど、新芽が出てますね。
夏越しできたってことかな?
このまま宿根して、来年も咲いてくれるのかな?
あわ~い期待に胸を膨らませています。
この記事へのコメント
国華園ので48個で2880円でした。
近所の人と分けました。
色は混ぜ混ぜで何が咲くかわかりません。
この後どのように成長するのか?です。
タキイのほうが苗は立派です。
今年は苗で買われたんですね。
1つ60円とはお買い得!
分け合える人がいるとリーズナブルにできていいですね。
来春こそは綺麗な花を拝めるといいですね。(^_^)ノ