この記事へのトラックバック
苗物 デイリーランキング
過去ログ
- 2017年04月(1)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(25)
- 2016年02月(12)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(12)
- 2015年11月(13)
- 2015年10月(24)
- 2015年09月(13)
- 2015年08月(8)
- 2015年07月(22)
- 2015年06月(11)
- 2015年05月(15)
- 2015年04月(20)
- 2015年03月(15)
- 2015年02月(6)
- 2015年01月(8)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(6)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(11)
- 2014年07月(11)
- 2014年06月(16)
- 2014年05月(14)
- 2014年04月(25)
- 2014年03月(22)
- 2014年02月(15)
- 2014年01月(14)
- 2013年12月(12)
- 2013年11月(19)
- 2013年10月(14)
- 2013年09月(17)
- 2013年08月(31)
- 2013年07月(23)
- 2013年06月(22)
- 2013年05月(13)
- 2013年04月(20)
- 2013年03月(18)
- 2013年02月(18)
- 2013年01月(26)
- 2012年12月(22)
- 2012年11月(11)
- 2012年10月(19)
- 2012年09月(10)
- 2012年08月(4)
- 2012年07月(12)
- 2012年06月(13)
- 2012年05月(25)
- 2012年04月(26)
- 2012年03月(14)
- 2012年02月(9)
- 2012年01月(10)
- 2011年12月(13)
- 2011年11月(15)
- 2011年10月(17)
- 2011年09月(13)
- 2011年08月(19)
- 2011年07月(19)
- 2011年06月(20)
- 2011年05月(31)
- 2011年04月(25)
- 2011年03月(15)
- 2011年02月(14)
- 2011年01月(7)
- 2010年12月(18)
- 2010年11月(14)
- 2010年10月(12)
- 2010年09月(9)
- 2010年08月(18)
- 2010年07月(17)
- 2010年06月(23)
- 2010年05月(21)
- 2010年04月(8)
- 2010年03月(13)
- 2010年02月(9)
- 2010年01月(9)
- 2009年12月(16)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(21)
- 2009年09月(11)
- 2009年08月(18)
- 2009年07月(22)
- 2009年06月(20)
- 2009年05月(26)
- 2009年04月(25)
- 2009年03月(15)
- 2009年02月(19)
- 2009年01月(18)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(21)
- 2008年10月(17)
- 2008年09月(10)
- 2008年08月(16)
- 2008年07月(16)
- 2008年06月(24)
- 2008年05月(27)
- 2008年04月(25)
- 2008年03月(22)
- 2008年02月(18)
- 2008年01月(16)
- 2007年12月(16)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年09月(24)
- 2007年08月(25)
- 2007年07月(27)
- 2007年06月(26)
- 2007年05月(31)
- 2007年04月(32)
- 2007年03月(32)
- 2007年02月(31)
- 2007年01月(18)
- 2006年12月(39)
- 2006年11月(37)
- 2006年10月(33)
- 2006年09月(30)
- 2006年08月(41)
- 2006年07月(40)
- 2006年06月(38)
- 2006年05月(48)
- 2006年04月(44)
- 2006年03月(48)
- 2006年02月(32)
- 2006年01月(28)
- 2005年12月(41)
- 2005年11月(35)
- 2005年10月(5)
この記事へのコメント
蕾が3つも。
これは黄色ですね?
開花を楽しみにしています。
それにしても、同じダンボールを撮るのでも、私とは違う真っ直ぐさ!
この日はふたりしてダンボールを撮っていたのですね(笑)
私も脳内で妄想を膨らませて待っていましたよ^^
私の妄想ではピンクだったんですけど外れてしまったようですね。
う~ん、品種は何でしょう。
花首まっすぐスラリの美人さんになりそうですね^^
加藤さんとこもダンボールが届いたのね~^^
と、にまにましていました。
それにしても、なんで箱を撮っちゃうんでしょうねー。
実は小さな4つめの蕾もあったんですが、バラの体力を考えて、ソフトピンチしました。
花が咲くのはいつかなー。とっても楽しみです。
黄色ではなく…あの花色は…う~ん、ピンクと言えるのかなぁ? たぶん違いますね。ふふ。^^
◆feliciaさん
ついに来ましたー!^^
室内でiPhoneカメラで撮ったせいで、色かぶりしまくりです。
もちろん(?)黄色いバラではありませんよ。
最初は、エブリンにしようか、それともレイモンブランか、それともペッシュボンボンか、もっとふんわりしたピンク色の…と悩んだのですが、うちの環境をショップの方に相談したら、「これ以外の選択肢はないと思います」というお返事をいただきまして、あっさりと別の品種になりました。
何とも言えない色合いになる品種。
花びらの表と裏でも色が違ってくるはずです。
花が咲いたら、きっとFelileaさんには一発で品種が分かっちゃうんじゃないでしょうか。
今日は何となくもったいぶりたい気分です。^^