本館更新のお知らせ 13.06.05
ちょっとブログの更新をさぼってしまいました。(^^ゞ
こんなことをやっていたからです!

今年開催された、第15回国際バラとガーデニングショウのスライドショーができました!
今回は紫のバラがとても印象的だったので、表紙もたくさんの紫のバラにしました。
ガーデン1・2、バラ1・2、の4部構成です。

ボタン部分をクリックすると、各部のスライドショーが始まります。
操作方法は、前回と同じ。画面の右半分クリックまたは右矢印キー[→]で次ページ、です。
一応、IE、FF、Chrome、Safari(Win)での動作を確認していますが、バージョンとかOSによってはうまく動かないことがあるかもしれません。そのときはごめんなさい。
あと、iPhoneからはこれから確認します(汗)。すっかり忘れてた。
ショウの感想については、また別の記事で書きたいと思います。
反省事項は、ISOはオートのままにしちゃいけない。
会場が暗かったから、ISOが高くなって画質が悪くなってしまいました。やーねー。
設定を変えたから、もう大丈夫!〇( ̄0 ̄)
こんなことをやっていたからです!

今年開催された、第15回国際バラとガーデニングショウのスライドショーができました!
今回は紫のバラがとても印象的だったので、表紙もたくさんの紫のバラにしました。
ガーデン1・2、バラ1・2、の4部構成です。

ボタン部分をクリックすると、各部のスライドショーが始まります。
操作方法は、前回と同じ。画面の右半分クリックまたは右矢印キー[→]で次ページ、です。
一応、IE、FF、Chrome、Safari(Win)での動作を確認していますが、バージョンとかOSによってはうまく動かないことがあるかもしれません。そのときはごめんなさい。
あと、iPhoneからはこれから確認します(汗)。すっかり忘れてた。
ショウの感想については、また別の記事で書きたいと思います。
反省事項は、ISOはオートのままにしちゃいけない。
会場が暗かったから、ISOが高くなって画質が悪くなってしまいました。やーねー。
設定を変えたから、もう大丈夫!〇( ̄0 ̄)
この記事へのコメント
相変わらずのクオリティーですね。
同じところを撮っても私のスナップと激しく差があるのはちょっと落ち込みます。
ISO感度、私も途中で設定を変えました。ドームは苦労しますね。
そんな、そんな。
ターシャの庭の前で、ああいうふうに撮れる加藤さんってカッコイイなぁ…と立ち尽くしていたんですよ、私。
カメラを向けても、しばらく唸っていたくらいですから。
自然光のない場所で撮るのは、ホント苦労しますね。