5月なのにしっかり夏の気温!
今日は暑かったです~。
キンキンに冷えたアイスコーヒーがおいしかったこと♪
30℃を超えたらしいということは分かりましたが、実際は何度だったのかな?
気象庁のデータを見てみましたよ。
気象庁|最新の気象データ
関東以南、「今年最高」のラッシュではありませんか。しかもですよ、「5月の観測史上最高」もいっぱい!
特に、この地域↓は特に暑かったもようです。
愛知県


岐阜県


三重県


うちの辺りも、観測史上最高ではないにしても7月下旬並に暑かったわけで、一番花が開花中のバラさんたちには大ダメージでした。特にフジサンFがヘロヘロになっています。フジサンFはこれから開く蕾が30以上あるので、この暑さは困りますねー。
このブログでたまに書いているように、近年、日本の天候が激しくなっているように感じています。夏はとこんと暑く、夕立ちどころか集中豪雨あるいはスコールのスケールの雨。
今年の夏も、それを証明してくれちゃうのでしょうか…。今年こそは、最高気温がもっと高い温度計に買い替えなくてはいけないかもしれませんねぇ。
[参考リンク]
気象庁|最新の気象データ
キンキンに冷えたアイスコーヒーがおいしかったこと♪
30℃を超えたらしいということは分かりましたが、実際は何度だったのかな?
気象庁のデータを見てみましたよ。

関東以南、「今年最高」のラッシュではありませんか。しかもですよ、「5月の観測史上最高」もいっぱい!
特に、この地域↓は特に暑かったもようです。
愛知県


岐阜県


三重県


うちの辺りも、観測史上最高ではないにしても7月下旬並に暑かったわけで、一番花が開花中のバラさんたちには大ダメージでした。特にフジサンFがヘロヘロになっています。フジサンFはこれから開く蕾が30以上あるので、この暑さは困りますねー。
このブログでたまに書いているように、近年、日本の天候が激しくなっているように感じています。夏はとこんと暑く、夕立ちどころか集中豪雨あるいはスコールのスケールの雨。
今年の夏も、それを証明してくれちゃうのでしょうか…。今年こそは、最高気温がもっと高い温度計に買い替えなくてはいけないかもしれませんねぇ。
[参考リンク]
この記事へのコメント