今年のシソは
シソの蕾が上がってきました。

まだ早すぎるよー。

もう咲いてた!^^;
シソの開花の記録は、今までちゃんと取っていなかったかもしれない。だから、本当に早過ぎるのかどうかは確かではありません。^^;
晩夏に咲くイメージだったんですけどね…。
実は、今年のシソはなんかおかしいのです。

片方の形が不完全なものがあります。

こういうこと。




特定の鉢に圧倒的に多く発生していて、こういう株は香りも他のシソとは違うので、処分しました。
どう違うかというと…難しいなー。ふつうの青じそが透明感と清涼感のある香りだとすると、ふつうじゃない香りのほうは、混ざりモノがありまくりの香り。たとえるなら…カールとか、その手のスナック菓子の袋の中でシソの香りを探すみたいな…?
交雑したのかなぁ。

まだ早すぎるよー。

もう咲いてた!^^;
シソの開花の記録は、今までちゃんと取っていなかったかもしれない。だから、本当に早過ぎるのかどうかは確かではありません。^^;
晩夏に咲くイメージだったんですけどね…。
実は、今年のシソはなんかおかしいのです。

片方の形が不完全なものがあります。

こういうこと。




特定の鉢に圧倒的に多く発生していて、こういう株は香りも他のシソとは違うので、処分しました。
どう違うかというと…難しいなー。ふつうの青じそが透明感と清涼感のある香りだとすると、ふつうじゃない香りのほうは、混ざりモノがありまくりの香り。たとえるなら…カールとか、その手のスナック菓子の袋の中でシソの香りを探すみたいな…?
交雑したのかなぁ。
この記事へのコメント