台風一過
「たいふういっか」を台風一家だと思っている友人がいました。子供連れで押しかけてきたら、それは賑やかで大変な騒ぎだよねー、と思っていたそうです。
ちょっと思い出し笑い。
で、まあ、台風一過なわけですが、うちは雨と風がやって来たものの、大変なことにはならずに済みました。

アン・ドゥ・トロワな雰囲気のこれは、台風前の写真。パイナップルミントは風に弱いので、チリチリになってしまいました。例年のことなので、あまり気にしませんが。
あとは、台風の最中にフジサンFが1輪咲いてしまいました。鑑賞するヒマもなく、おつかれの状態に進んでしまったのが残念。
葉の様子から見るに、弱ってヘロヘロしているフジサンFが3鉢。自力で持ち直してほしい。頑張れ、フジサン。
転がった鉢が1つ。ステムが曲がってしまったけど、折れなかったので問題なし。
大きなバラは、これといって問題はないみたい。
この町自体は、台風で大きな災害になったこともなく、今回も平穏無事です。折れた街路樹の枝がたくさん落ちているかと思ったけど、そうでもなかったですね。あんなに風が吹いたのに。
台風が来ると、梅雨から夏へバトンタッチだと、昔は思っていました。必ずしもそうではないみたい。でも、台風が通りすぎたので、梅雨明けがそろそろ気になります。
ちょっと思い出し笑い。
で、まあ、台風一過なわけですが、うちは雨と風がやって来たものの、大変なことにはならずに済みました。

アン・ドゥ・トロワな雰囲気のこれは、台風前の写真。パイナップルミントは風に弱いので、チリチリになってしまいました。例年のことなので、あまり気にしませんが。
あとは、台風の最中にフジサンFが1輪咲いてしまいました。鑑賞するヒマもなく、おつかれの状態に進んでしまったのが残念。
葉の様子から見るに、弱ってヘロヘロしているフジサンFが3鉢。自力で持ち直してほしい。頑張れ、フジサン。
転がった鉢が1つ。ステムが曲がってしまったけど、折れなかったので問題なし。
大きなバラは、これといって問題はないみたい。
この町自体は、台風で大きな災害になったこともなく、今回も平穏無事です。折れた街路樹の枝がたくさん落ちているかと思ったけど、そうでもなかったですね。あんなに風が吹いたのに。
台風が来ると、梅雨から夏へバトンタッチだと、昔は思っていました。必ずしもそうではないみたい。でも、台風が通りすぎたので、梅雨明けがそろそろ気になります。
この記事へのコメント
私の事かと思ってドキッとしました(笑
私は取っ組み合いの喧嘩ばかりしている家の事だと思ってました。
良かった、仲間がいて^^
台風の被害はそれほどで無くて何よりでしたね。
明日からまた暑くなりそうです。
梅雨明けもそろそろでしょうか・・・
あら、feleciaさんも意外とかわいい♪
取っ組み合いの喧嘩ばかりしている家族って、昭和のドラマでは定番でしたねー。
台風の過ぎ去った後は思い切り暑くなるものですが、今回はそれなりの暑さでした。エアコンが使えない身としては助かる~。
セミが鳴いていたので、梅雨明けはほぼ決まりかと。あとは気象庁が発表するか否かってところではないでしょうか。