秋の傾向
フジサンFの秋の花の傾向がわかってきました。

こんな柔らかいオレンジ色が多いです。外側はソフトなピンク色。複輪と言ってもいいのかな?

咲き進んで退色してくると、オレンジ色が薄くなって、ソフトピンクが顔を出します。
グラデーションがきれいです♪ 気持ちが穏やかになる色合いだわ~♪

全体的に薄い色で咲くこともあります。
こういう深めのカップ咲き、好きだわ~♪ こんな形で咲かせられたら、成功ってことかな~。

(再掲)
退色が進むとアイボリーに。
真っ白ではない色が秋に似合うかなーと思います。
香りは微香ですが、ふんわり軽く甘い香りがします♪ どことなくマカロンとか、甘いフレーバーのラデュレの紅茶のようなイメージがします。

こんな柔らかいオレンジ色が多いです。外側はソフトなピンク色。複輪と言ってもいいのかな?

咲き進んで退色してくると、オレンジ色が薄くなって、ソフトピンクが顔を出します。
グラデーションがきれいです♪ 気持ちが穏やかになる色合いだわ~♪

全体的に薄い色で咲くこともあります。
こういう深めのカップ咲き、好きだわ~♪ こんな形で咲かせられたら、成功ってことかな~。

(再掲)
退色が進むとアイボリーに。
真っ白ではない色が秋に似合うかなーと思います。
香りは微香ですが、ふんわり軽く甘い香りがします♪ どことなくマカロンとか、甘いフレーバーのラデュレの紅茶のようなイメージがします。
この記事へのコメント
フジサンちゃまは何色のページに載せたらよいのでしょうねぇ?
どこにも載せない。
もしくは、白とピンク、オレンジの各ページに載せちゃう。
あるいは、複数色のカテゴリを作る。
という感じでどうでしょうか。^^
簡単にカテゴライズされないぞ、と言うかもしれませんが(笑)。