出る?
植え替えで根の状態が悪かったうちのひとつ。

残せる枝は2本だけだったし、若いほうの枝が細い。
ダメかもしれない…という気分が大きかったのだけど、赤い新芽が今のところ色褪せることもないので、ちょっと期待してもいいかなという気持ちに傾き始めました。
生命力を信じてるし、信じる自分のほうが楽しいし、期待してもいいよね。

やっぱり、低い位置から枝がほしい。ミニバラが腰高ではバランスが悪いもの。

となると、場所からいって一番期待したいのはこれ。こっちの方向に枝がほしい。

写真を見ていたら、ここからも芽が出かかっていることを発見しました。これが育てばベストかなー。可能性が高くないことは、枯れこんだ跡の個数が物語っているかもしれない。

方向が良いとは言えないけど、出る気があるなら期待するよ? ぷっくり加減は一番良いし。

これはさすがにムリっぽいなー。
一番花を諦めて、株の充実を図るほうがいいのかな…と思案中です。

残せる枝は2本だけだったし、若いほうの枝が細い。
ダメかもしれない…という気分が大きかったのだけど、赤い新芽が今のところ色褪せることもないので、ちょっと期待してもいいかなという気持ちに傾き始めました。
生命力を信じてるし、信じる自分のほうが楽しいし、期待してもいいよね。

やっぱり、低い位置から枝がほしい。ミニバラが腰高ではバランスが悪いもの。

となると、場所からいって一番期待したいのはこれ。こっちの方向に枝がほしい。

写真を見ていたら、ここからも芽が出かかっていることを発見しました。これが育てばベストかなー。可能性が高くないことは、枯れこんだ跡の個数が物語っているかもしれない。

方向が良いとは言えないけど、出る気があるなら期待するよ? ぷっくり加減は一番良いし。

これはさすがにムリっぽいなー。
一番花を諦めて、株の充実を図るほうがいいのかな…と思案中です。
この記事へのコメント