食欲の秋
秋に何をするかって。
スポーツ、読書、いろいろありますけど、私には食べる以外の何物でもありません。(`・ω・´)っ
胸を張っていうことでもありませんけどね。
そう言えば、「秋の夜長に楽しんで♪」と仕事ももらったんでした。
夜更かし丼…じゃなくて、どんと来い。
話を戻しますとね、最近、本能の赴くまま食べたんですよ。
一晩にケーキを3つも。
最後はプチケーキだけど。

甘美な幸せ♪
どこぞの女優は自分の血はワインでできていると言ったらしいけど、私の血は甘いものでできているわね、きっと。
ケーキの写真は下手なんです。
意識が舌と胃袋にいってるからなんですかねー。
左のは元祖オペラ。
ダロワイヨが初めてオペラというケーキを世に送り出したんですって。
「アーモンド入りのスポンジ、コーヒー風味のバタークリーム、ガナッシュをごく薄く重ねた逸品」(『テオブロマ土屋公二が案内する―フランス、ベルギーショコラを巡る旅
』)です。です!
私にそんな気のきいた言葉が書けるわけないでしょ。本の受け売りです。
伊東屋の向かいあたりにあるダロワイヨ銀座店。
同じ中央通りの松坂屋の向かいあたりに移転するんですって。
えーっと、今月の…来週あたりだったかな。
お出かけのときはご注意を~。

スイーツが大好きな人には、『フランス、ベルギーショコラを巡る旅
』という本、オススメですよー。
世界的なショコラティエやお店が出てくるし、おいしそうな写真がいっぱいで♪
心は異世界に飛んじゃいます。
パリの家庭のチョコレートケーキのレシピまで載ってるのもなかなかニクイです。
大型本というか雑誌のサイズなので、あま~い世界に心がどっぷり浸れますよ~。
秋の夜長に仕事を片付けたお祝い(?)は、近所で買ってきた焼き芋でした~。
次に行きたいのは、LA MAISON DU CHOCOLATかなっ。
その先に待ってるのは、天高く肥ゆる秋…?
スポーツ、読書、いろいろありますけど、私には食べる以外の何物でもありません。(`・ω・´)っ
胸を張っていうことでもありませんけどね。
そう言えば、「秋の夜長に楽しんで♪」と仕事ももらったんでした。
夜更かし丼…じゃなくて、どんと来い。
話を戻しますとね、最近、本能の赴くまま食べたんですよ。
一晩にケーキを3つも。
最後はプチケーキだけど。

甘美な幸せ♪
どこぞの女優は自分の血はワインでできていると言ったらしいけど、私の血は甘いものでできているわね、きっと。
ケーキの写真は下手なんです。
意識が舌と胃袋にいってるからなんですかねー。
左のは元祖オペラ。
ダロワイヨが初めてオペラというケーキを世に送り出したんですって。
「アーモンド入りのスポンジ、コーヒー風味のバタークリーム、ガナッシュをごく薄く重ねた逸品」(『テオブロマ土屋公二が案内する―フランス、ベルギーショコラを巡る旅
私にそんな気のきいた言葉が書けるわけないでしょ。本の受け売りです。
伊東屋の向かいあたりにあるダロワイヨ銀座店。
同じ中央通りの松坂屋の向かいあたりに移転するんですって。
えーっと、今月の…来週あたりだったかな。
お出かけのときはご注意を~。
世界的なショコラティエやお店が出てくるし、おいしそうな写真がいっぱいで♪
心は異世界に飛んじゃいます。
パリの家庭のチョコレートケーキのレシピまで載ってるのもなかなかニクイです。
大型本というか雑誌のサイズなので、あま~い世界に心がどっぷり浸れますよ~。
秋の夜長に仕事を片付けたお祝い(?)は、近所で買ってきた焼き芋でした~。
次に行きたいのは、LA MAISON DU CHOCOLATかなっ。
その先に待ってるのは、天高く肥ゆる秋…?
この記事へのコメント
あぁ。。。
あああああ。。。。...食べたい!!
口に入れた瞬間の幸福感が...!ああああっ!
(すいません、ちょっとキモいですね...)
秋の夜長の仕事を片付けて焼き芋...かっこいい!!
あら、やっぱりHirokazuさんが釣れましたね♪
オペラを口に入れると、
「んあぁぁ」
「うひょ♪」
「うほぉぉ」
てな具合に、意味不明な声が出ます。
私も十分キモイですよー。
今思い出しても、ちょっとにやけます。
おいしかったぁ…♪(o ̄▽ ̄)ノ
オペラ美味しいですよね!
私は1箱お取り寄せして、一人で全部食べました。
初めまして♪
オペラ美味しいですねー。
イチゴさんも相当お好きなクチですね!
私も一人で全部食べられそうで怖いです(笑)。