ちょっとぉー
用があって出かけた先で、ついついお花屋さんをのぞいてしまいます。
しょうがないわ。こうやって自分を慰めているんだもの。
で、やっぱりミニバラに目が行っちゃうんですよー。
ある日。その町にはお花屋さんが何件もありました。
1件目にはミニバラがなかった。
内心ちょっとホッとしてたりするんですよね。
あったら、心がグラっと来ますからね。
なくて良かったかも…と思いつつ、立ち去りました。
2件目。
ミニバラが店頭に並んでるぅー…と心の中で叫び声が。
さっきはなくて良かったと言ってたのに。
舌がこれっぽちも乾いてないうちに、まったくもう。
しかもですよ。
初めて、トレンディに出会ってしまった!
私の中のお気に入りリストに入ってるミニバラなんです。
あぁーっ! <(`^´)>
心は乱れまくりです。
幸か不幸か、状態が良くなかった。
おし。ここを理由に諦めるか。どっこいしょ。
重いお尻を持ち上げて立ち去ったのでした。
3件目。
遠目にわかってしまいました。
セントラルローズのビニールがかけられたミニバラが並んでます。
買いませんよ? でも、見たいんですよ。
ビニールがかけられているから、上からのぞかないとどんなミニバラかわかりませんからね。
のぞいてみました。
きゅーん。(〃・ω・〃)
手元にはケータイのカメラしかないので、それで撮影しました。
画質は悪いけど、ご了承をー。
色も滅茶苦茶だわー。
ちょっとオレンジぽさのあるピンク色がとてもキュートだったんですよー。
丸弁の、コロコロっとした形も可愛くて♪
1鉢の値段もさっきの花屋さんより安い。
状態もいい。
グラグラ~…。
Forever Roseのタグ。名前は書いていない。何だろう?
こういうときに限って、Forever Roseの名前を思い出せない。
その間もしゃがみこんでじーっとながめてるわけで。
誘惑の虫が勝ちそうになった瞬間、その後のスケジュールを思い出して、結局断念せざるをえませんでした。
数時間後、思い出してしまいました。
もしかして、あれ、アムステルダム・フォーエバーだったんじゃないのぉっ!?
ちょっとぉ、それならそうと言ってくれればー。
言ってくれてもどうにかなったかというと…うーん。
家に帰ってからHirokazuさんのアムステルダム・フォーエバーを見てみると…。
似てる…。
はぁ。
なぜため息ついてるんだか。
でも。
はぁ。
しょうがないわ。こうやって自分を慰めているんだもの。
で、やっぱりミニバラに目が行っちゃうんですよー。
ある日。その町にはお花屋さんが何件もありました。
1件目にはミニバラがなかった。
内心ちょっとホッとしてたりするんですよね。
あったら、心がグラっと来ますからね。
なくて良かったかも…と思いつつ、立ち去りました。
2件目。
ミニバラが店頭に並んでるぅー…と心の中で叫び声が。
さっきはなくて良かったと言ってたのに。
舌がこれっぽちも乾いてないうちに、まったくもう。
しかもですよ。
初めて、トレンディに出会ってしまった!
私の中のお気に入りリストに入ってるミニバラなんです。
あぁーっ! <(`^´)>
心は乱れまくりです。
幸か不幸か、状態が良くなかった。
おし。ここを理由に諦めるか。どっこいしょ。
重いお尻を持ち上げて立ち去ったのでした。
3件目。
遠目にわかってしまいました。
セントラルローズのビニールがかけられたミニバラが並んでます。
買いませんよ? でも、見たいんですよ。
ビニールがかけられているから、上からのぞかないとどんなミニバラかわかりませんからね。
のぞいてみました。
きゅーん。(〃・ω・〃)


画質は悪いけど、ご了承をー。
色も滅茶苦茶だわー。
ちょっとオレンジぽさのあるピンク色がとてもキュートだったんですよー。
丸弁の、コロコロっとした形も可愛くて♪
1鉢の値段もさっきの花屋さんより安い。
状態もいい。
グラグラ~…。
Forever Roseのタグ。名前は書いていない。何だろう?
こういうときに限って、Forever Roseの名前を思い出せない。
その間もしゃがみこんでじーっとながめてるわけで。
誘惑の虫が勝ちそうになった瞬間、その後のスケジュールを思い出して、結局断念せざるをえませんでした。
数時間後、思い出してしまいました。
もしかして、あれ、アムステルダム・フォーエバーだったんじゃないのぉっ!?
ちょっとぉ、それならそうと言ってくれればー。
言ってくれてもどうにかなったかというと…うーん。
家に帰ってからHirokazuさんのアムステルダム・フォーエバーを見てみると…。
似てる…。
はぁ。
なぜため息ついてるんだか。
でも。
はぁ。
この記事へのコメント
...うーん、そっくりですねえ...くすっ...あ..いや...
うっすらグリーンの入った花びらの付け根とかも似てるし、
...ちょっと残念でしたねぇ...くすくすっ...あ、失礼!
でも、今はまだ早いってコトですよキット。
ベランダの工事が完了したらもっといいのがあらわれますって!...くすっ...(性格悪いなあ...)
アムステルダムはとってもカワイイ。
でも、優先順位は1番じゃないんだもーん。
最近、チュチュはピッコロに似てるしなぁ…とか思い始めてるし、ホントに買うまで、いっぱい浮気してやるわっ!
(なんの決意なんだか…)
ため息がどこかいっちゃったわ。
ふふん。
あぁ・・ミニバラが欲しくて欲しくてたまらないももさんがいる。
わたしの第一位はまだ本物を見ぬマシュマロちゃんですよぉ~
ももさんのももさんのマシュマロちゃんですよ~
それまでは浮気はしないでおこっと。
揺れまくりです。(笑)
今日はニューヨーク・フォーエバーに出会ってしまいました。
バラらしい形、文句の付けようがないピンク色が好きなんです。
過去に4本とも枯らしてしまったことがあるので、リベンジしたくてしょうがないんですよ。
でも、やっぱり今はお預けだなー。
しかも浮気しまくり宣言まで...!
ごめんなさいっ!つい勝ち誇ってしまいました!!
...で、たった今のナンバーワンは??
あぁー、全然怒ってませんよー。
怒りを感じてるのは、うちのベランダで会話してた作業員。
A「ああっ!」
B「そんなとこ、誰も見やしねーよ。ンなもん、いちいち報告しなくていいんだよっ」
よもや室内に私がいるとは知らなかったでしょうね。作業員Bには立腹です。
気が立つ出来事が多いせいか、語気が強すぎでした。反省。
そうそう、今のナンバーワンね。
なんだろう?
さっぱり分らなくなってきてます。
なぜかベランダにやって来る作業員はいろいろ引き起こしてくれますねー (^^;;
しかし、
>A「ああっ!」 の内容がものすごく気になる^^
でも、Hirokazuさんも言われているように、きっと今はまだ早いっていうことなんでしょうね。
私にとってのミニバラの一番はなんだろうかと考えてみました。(誰も聞いてないってば・・・。)
今は、先日お迎えしたオプティマジュピターかな~と思っています。
でも、アムステルダム・フォーエバーとラブリーモアに出会ったら、やっぱり連れて帰るかも・・・。
「ああっ!」の内容らしき場所は見つかったんですけど、しょっぱなからトラブルに見舞われているので、こちらの出方をどうしたものかと悩んでるとこなんですよ。
◆ 由莉ままさん
まだ早い…その通りですよね~。
でも、もし状態の良いラブリーモアに出会っちゃたら、即買い…かな。
1行で態度が変わってますね。(笑)
それにしてもこの品種、大分表情が変わりますよね。ころんとしたとこ、かわいいです。
Cローズさんの写真と↑の写真も違うし、別のお友達のところでみせてもらったのは、もっと濃い~ピンクでしたよ。
(冬だから寒さでとくに濃くなった感じ)
新品種にも惹かれるけど、意外と伏兵なのが以前からでてる、ニューヨークとトレンディ。
ニューヨークはいつも、みつけると買うかどうか大分悩みます。見るときれいな色なんですよね。なぜかうちにはこういう純ピンクの品種って少ないんです。好きなのに。
トレンディは、名前がもっと好みだったら買ってると思います。咲き方がいいですよね。
ベランダの工事はもうじき終わるのかな?
早く通常に戻れるといいですね。
そうしたら、新しい品種、投入されるのかな?
ジュピターもかなり変色しますよね。
薄い色の花ってそうなのかもしれませんね。
ニューヨークとトレンディは、私もすっごく気になってるんですよー。
ニューヨークはキレイですよ。花首までびっしりと細かいトゲがあるのが扱いにくいけれど。
トレンディも可愛いですよね~。
工事はまだいつ終了するかわからないようで。
ミニバラが咲くまでに終わるかどうかもアヤシイです。
早くベランダでまったりしたーい!