2007年07月03日
本館更新のお知らせ新作「アークヒルズ ローズフェスティバル 2007」をアップしました。
このブログでも紹介した、六本木アークヒルズで開催されたバラのイベントです。
ビルの屋上にあるイベントスペースがこんなローズガーデンに変身しちゃうのだから驚きですね。
バラのシーズンが終わってからじゃ気分が乗らないわーという方もあるかも…
続きを読む read more
2007年06月02日
本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」更新のお知らせです。
新コンテンツ「薫る散歩」をアップしました。
5月はお天気の日が多かったですね。
天気の日は、ちょっとしたお出かけでも日常の買い物でも、カメラを持ち歩いていました。
街中にも素敵な撮影スポットはいろいろあって、楽しいです。
今回の撮影スポットの多くは、店頭だっ…
続きを読む read more
2007年05月02日
本館でこっそり予告してましたが、次のカウプレを12,345HITで行います。
今日の時点では約11,000です。
「カウント踏んだから、記念プレートちょうだい」という方は、この記事のコメント欄に記入してくださいね。
そのとき、メールアドレス欄にメールアドレスも記入してください。なお、メールアドレス欄は管理人ももだけが見られる仕様に…
続きを読む read more
2007年04月16日
本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」更新のお知らせです。
タイトルは「墨堤さくら」。「墨堤さくらまつり」の日に出かけて撮影した隅田川の桜です。
行きなれた所の桜とは違う雰囲気の写真を撮ることができました。
枚数は少ないですが、春の気分をお届けできれば嬉しいです。
写真は、今回のフォトアルバムの扉です。
ぷちギャ…
続きを読む read more
2007年03月15日
本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」更新のお知らせです。
2006年撮影のミニバラのフォトアルバムをアップしました。
Home > ぷちっとガーデニング > ミニバラ日和 > Miniature Roses in 2006 と進んでくださいね。
今回は、「春編」と「夏-秋編」とに分けました。
上の…
続きを読む read more
2007年02月24日
本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」更新のお知らせです。
今回は、ミニチュアフレーム「和装小物店」です。
好きな雰囲気なので、作っていてとても楽しかったです♪
木にニスを塗ることも考えたんですけど、木の香りが心地よくて、和の雰囲気にも合っているので、白木のままにしました。
モニタから白木のいい香りが…するわけないですね。…
続きを読む read more
2007年02月10日
本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」更新のお知らせです。
新コンテンツ「Christmas Town in 2006」が増えました。
カラフルなクリスマスの彩りをまとめています。
「今頃クリスマス?」とか言わないでくださいね~。
気分が盛り上がる今年の12月まで見ないでとっとく?
まぁ、まぁ、そうおっしゃらずに~。…
続きを読む read more
2007年02月08日
本館「ぷちギャラリー もも色の手帳」が、お陰様でもうすぐ10,000HITを迎えます。
この数字は、たくさんの方が見に来てくださった証。
その過程を思うと感慨深いものがあり、とても嬉しいです。
キリ番をゲットされた方に、お名前入りプレートをプレゼントしたいと思います。
10,000ちょうどだった方は、ぜひこの記事にコメントを…
続きを読む read more
2007年02月02日
** 障害報告 **
本館のページ「春夏秋冬 四季の色」のjava scriptが動作しなくなっていました。
サムネイルをクリックすると別ページに移動しちゃったのです。
ついこの前は何ともなかったんですけどねぇ…。
何もいじってなかったんですけどねぇ…。
というわけで、あれこれ書き直して、以前のように表示するように戻したつ…
続きを読む read more
2007年01月15日
今までパーツをご紹介してきたミニチュア・フレーム「お正月の床の間」の写真を本館にアップしました。
内寸10cm角のフレームの中に、お正月らしさをぎゅっと閉じ込めました。
自分なりにイメージを膨らませて、アレンジができるようになった最初の作品と言ってもいいかもしれません。
それくらい、パーツを楽しくアレンジしながら作ることができ…
続きを読む read more
2006年12月29日
本館更新のお知らせです。
サラダさんのドールハウス&ミニチュアクラフト講習会で作ったフレームが完成し、ようやくアップしました。
欲深い私は、プレゼントを1つ増やしました(笑)。
中身はボール紙で、包装紙はDMの封筒。
リボンは、フレームを作るときに出た切れ端。
星型シールは金色のシールの隅っこを切り出したものです。…
続きを読む read more
2006年12月14日
本館更新のお知らせです。
クリスマスツリーの画像のHTMLメールひな形を、アップしました。
クリスマスまでの期間限定サービスです。
ぜひダウンロードして使ってくださいね。
上の画像は縮小してあるので、画質が落ちてしまっています。
ぜひダウンロードして確認してください☆ミ
>>> ダウンロードはこちら…
続きを読む read more
2006年12月04日
本館「ぷちギャラリー・ももいろの手帳」のカウンタが、8,000を超えました。
たくさんの方に来ていただけて、とても嬉しいです。
なかなか更新されなくて、じれったく思ってくださる方がいたら、ごめんなさい。
突然ですが、お知らせです。
本館のカウントで8,888を踏んだら、ぜひこの記事のコメント欄に報告してくださいね!
カ…
続きを読む read more
2006年11月25日
やっと京成バラ園で撮影した写真をフォトアルバムにまとめました。
その中の1枚がこんな感じ↑です。
さぁ、このバラの名前は何でしょうか?(〃^∇^)ノ♪
正解は文末に…。
このフォトアルバムのデザインをどうするか決まるまで、約1カ月かかっちゃいました。
(そんな大げさなものかいっ!)
でも、実際にアルバムに仕立てるのに…
続きを読む read more
2006年09月22日
9月4日の「ミニチュア講習会に行きました♪」で予告していたミニチュア・スイーツを本館にアップしました。
(時間かかっちゃいましたぁ…)
フルーツの彩りが甘いもの好きさんにはたまらないかも?
ちゃんとした画像は本館「ぷちギャラリー・もも色の手帳」でご覧くださいね(*^ー゜)ノ
※IE以外のブラウザだとレイアウトが崩れま…
続きを読む read more
2006年09月04日
先日、初めてミニチュア・クラフトを習いに行ってきました。
粘土に触るのが久し振りすぎちゃって、ちょっと緊張しながらの参加です…。
粘土をこねこねして、アクリル絵の具を混ぜ込んで色を付けます。
それから形を作っていきます。
講習会なので、他にも参加者がいらっしゃいます。
あ~、あたしってずば抜けて手際が悪いっ。(…
続きを読む read more
2006年07月15日
本館「もも色の手帳」更新のお知らせです。
今回はアカオハーブ&ローズガーデンの写真をアップしました。
このブログでもルポは書いたんですが、それとはちょっと違う雰囲気に仕上げたつもりです。
今回のデザイン上、壁紙は雰囲気を支配する一番大事な部分なので、自分で作りました。
(お手頃なのが見つけられなかったせいだったりします^_^…
続きを読む read more
2006年06月27日
本館「もも色の手帳」に新コンテンツを追加しました。
河津バガテル公園のフォトアルバムです。
ほとんどがブログでは使っていない写真なので、ブログをご覧になった方にも違う印象で見ていただけるかと思います。
ぜひ見に来てくださいね!(*^o^)/
《操作方法》
いつもお借りしているFlashがバージョンアップしたり、Wi…
続きを読む read more
2006年05月29日
本館「もも色の手帳」を久しぶりに更新しました。
しかもちょっとだけなんですけどね…。
構想がまとまったら大きな更新ができるんですけど、まだ時間が掛かりそうです。
まだ先の話になりますが、カウンター10,000のプレゼントを何か考えようかな~という気持ちもちらほらわいてきています。
今日現在まだ5,800ですから、当分先の話で…
続きを読む read more
2006年04月22日
↑これはご招待券
本館「ぷちギャラリー・もも色の手帳」更新のお知らせです。
3月に幕張で開催されたフラワー&ガーデンショウで撮影した写真をまとめました。
切花、鉢花、庭、野菜…盛りだくさんのイベントで、見所がたくさんあったので、楽しく撮影できました♪
上の画像はショウの招待券。
下の画像は、招待券をもじっ…
続きを読む read more