"【野菜】ルッコラ"の記事一覧

ルッコラスプラウトでホットサンド

新しいスプラウト水耕栽培用の容器を買いました。商品名は「リッチェル スプラウトファーム 12型 」。「今までのすのこ式と違って、水の交換が楽なはず!」と衝動買いでした。メーカーは、プラ鉢でおなじみのリッチェル。 目も今まで使っていた容器より小さいから、種が下に落ちにくそう。 でも、撤去時の手間を考えて、シートを敷…

続きを読むread more

思い立ったらルッコラ・スプラウト

今週、また突如思い立ったので、ルッコラのスプラウト栽培を始めました。 室内で栽培できるので、すぐに着手できる点も気に入ってます。そして、今までも書いてるように、発芽が早くて収穫まで時間がかからないことが最大のお気に入り♪ まだ気温が低いので、生長のスピードはゆっくりですが、種をまいて4日でこんなになってるんですよ。ホント…

続きを読むread more

ルッコラトッピング

スプラウト栽培していたルッコラは、料理の上にパラパラかけて食べました。 焼きうどんの他は…えーと、何だったかな。忘れっぽくていけませんね。 最後の収穫分は、記録のために、写真を撮りました。 これは、トースターの上にスクランブルエッグを乗せて、その上からルッコラをパラパラとかけたもの。 ルッコラの風味が強いので、ス…

続きを読むread more

1週間で収穫

野菜を育てたくて始めたルッコラのスプラウト栽培。(前回の記事はこちら) ルッコラは今回も発芽率が素晴らしく良かったです。ほぼ100%です。 種をまいた翌日には、一気に発根しました。 でも、甘かった! ここまで育つのに1週間かかりました。 冬ですもんね。今までと同じペースで育つわけがなかった! …

続きを読むread more

そうだ、ルッコラ食べよう

やーさーいぃ。 何か野菜を育てたい。 採れたて野菜を食べたい。 そんな小さな衝動が沸いてきました。 12月はちょっと忙しい。最近、根性も根気もかなり足りない。 大体、その前に、多くの野菜は種まき適期すぎてるしー。 ……。ああ。 少々忙しくても根性なくても、ルッコラ水耕スプラウト栽培ならできる。(`・ω・´)っ …

続きを読むread more

水耕スプラウトまとめ~♪

ルッコラスプラウトを育ててみた感想です。 一般的ではないかもしれません。 でも、うちではこうでした。 1日   種まき 2日   発根。早いものでは、数時間後にはもう発根している。 3日   発芽 4日   じっと待つ。。。 5日   試食スタート 6日   収穫適期スタート♪ 7日  …

続きを読むread more

ルッコラスプラウト収穫 再び

水耕栽培スプラウトのその後です。 種まきから2日後。 ルッコラは生え揃ってきました。 レタスはまだ発根すらまばらです。 ルッコラのアップ~♪ 発芽したての新芽です。 可愛いわー。 とか言ってて、食べちゃうんですけどね。 その頃レタスは…。 まだ発芽してないほうが多いです。 …

続きを読むread more

発根

スプラウト用に種まきしました。 別に、きっちり等間隔にまく必要はないんですよ。 でも、バラつきを竹串で直しているうちに、お遊びの気分が高まってきて、キレイに並べたくなってきました。 最近ミニチュアを作っていないから、その衝動がこんなところで発揮されているのかもしれませんねー。 田植えみたいで、なんか楽しかったです♪ …

続きを読むread more

ルッコラのスプラウト

ケータイカメラなので画質は悪いんですけれども。 4月28日にルッコラ(ロケット)の種をまきました。 久しぶりのキッチンガーデンです♪ 容器はホームセンターで入手した水耕用の専用容器です。380円だったかな。 水を張って、室内の窓際に置いて…。 わずか10日で、スプラウトを収穫です! ぐふふ。 サラダ…

続きを読むread more

苗物 デイリーランキング

過去ログ